あきねこ空港

あきねこ空港

ここから出発!前向きに進んでいこう!

服作り、一歩一歩進んでいます

こんにちは!あきねこです。

マスク作りから、ミシンでの手芸が楽しくなり、ちょっと大物に挑戦してみたくなりました。

 

ちょうどそんなときに、こちらの本を見つけて衝動買い。

もともと家庭科が得意でなかったという筆者。

今は年間100着の服を手作りしているそうです。

 

私も、学生時代はミシンが苦手でした。

家庭科でミシンを使うときは、友達にほぼやってもらったくらいです。

そんな私でもできそうと思わせてくれる本でした。

 

さっそく服(ボトムス)を作ってみようと思い、生地を買い、型紙を作りました。

そのときの話はこちらの記事をご覧ください。

akineco.hatenablog.com

 

必要な生地の長さ

生地は、本に書いてあった通り、2m買いました。

そして、自分サイズで型紙作りをしました。

模造紙の型紙を生地に当ててみると… 

2m、かなりギリギリでした。

丈を長めにした自分サイズなので、必要な長さが変わるということを、考えていませんでした。

先に型紙を作ってから、生地を買うべきでした。

なんとかぎりぎり足りましたが、もう少し余裕が必要だったと思います。

 

型紙をまち針でとめる

手順によると、生地に型紙を当てて、まち針でとめて切る、とのこと。

そこではたと気付きました。模造紙ってまち針でとめられる?

調べてみると、不織布の型紙というのがあるようです。

まち針でとめられるし、保管にも便利らしい。

でも、型紙用の不織布は、けっこういいお値段です。

そこで私はダイソーで探しました!

f:id:akineco:20200528172408j:plain

こちらの不織布シート、大きくて薄いので、使いやすかったです。

下に模造紙の型紙を敷いて、ペンで写し取って、切れば型紙のできあがりです。

これならまち針でとめるのも簡単です。

 

生地を切る

切るときは緊張しました…

切ったあとで失敗に気付いても、どうにもならないので…

でも思い切って切りました。

ここが最大の難関だと、個人的には思います。

 

縫う

今、少しずつ縫い始めています。

少し縫っては翌日にくりこし、少し縫っては翌日にくりこし。

少しずつ形になっていくのが楽しいです。

 

まとめ

まだ完成は程遠いですが、なかなか楽しいです。