あきねこ空港

あきねこ空港

ここから出発!前向きに進んでいこう!

【家計公開】数年前と先月の家計簿を比較

こんにちは!あきねこです。

私は結婚以来ずっと家計簿を書いています。

書くだけで満足して、あまり反省していなかったのですが、去年夫が単身赴任になり、出費が増えることになるので、家計簿を振り返るようになりました。

その結果、家計が少し改善傾向にあります。

数年前の家計簿

この記事を書くために、数年前の家計簿を引っ張り出してきました。

数年前のある月の収入と支出

収入=夫の給料 およそ25万円

 

支出=こづかい 夫23000円 私7000円 計30000円

   先取り貯金 私名義・娘名義合わせて 15000円

   引き落としの口座へ(光熱費、給食費など) 50000円

   食費 約64000円

   外食レジャー費 約44000円

   日用品費 約6000円

   通信交通費 約20000円

   医療費 約8000円

   被服費 約2000円

   教育教養費 約11000円

支出合計 およそ25万円 (社宅のため、家賃は給料天引き)

 

改めて計算してみると、収入と支出がほぼ同じでした。

ボーナスや児童手当は、振り込まれる口座にそのまま残していました。

日常で足りなくなったらおろしたり、カード払いしたときはその口座から引き落としされたりして、いつの間にか消えていました。

食費と外食費、驚きの金額!!

久しぶりに昔の家計簿を見て驚いたのが、食費の多さ!

 

食費64000円!

1日当たりで考えても、2000円くらい使っています。

これ、ほぼ朝食と夕食だけの金額です。

お昼は、夫は職場で食べていたし、娘は給食でした。私も残り物を食べていました。

 

外食レジャー費44000円!

レジャー費を引いて外食費だけ考えても、40000円くらい使ってました。

 

贅沢していた覚えはないんですけど…

お肉や野菜も特売品ばかり買っていましたが、なぜかこんな額になってしまっていました。

外食は、多いかもなぁとうすうす気付いていました(笑)

 

先月の家計簿

夫が単身赴任になったあとの家計簿です。

項目の分け方も変えています。

先月の収入と支出

収入=夫の給料 およそ29万円

 

支出=夫の生活費とこづかい 40000円

   私と娘のこづかい 15000円

   先取り貯金 私名義、娘名義合わせて 15000円

   引き落としの口座へ(うちの家賃、2軒分の光熱費など) 120000円

   予備費 10000円(使わなければ繰り越す)

   食費 約34000円

   日用品費 約12000円

   娯楽費 約34000円

   特別費 10000円

支出合計 およそ29万円(夫は社宅のため、家賃は給料天引き)

 

こちらも、収支はトントンでした。

ボーナスと児童手当はすぐに出金して、特別費の封筒に入れます。

クレジット払いしたときは、特別費の封筒から同額を出して、引き落とし口座に入金するようにしています。

また、夫の生活費が足りなくなった場合も、特別費の封筒から振り込んでいます。

 

数年前と最近を比較する

数年前と変わったところが色々あります。

収入が増えていた

 改めて数年前と最近の家計簿を比べてみると、月収が増えていました。

ありがたいことです。

日常の支出は減っていた

食費や日用品など、日常使いの支出を比べてみました。

数年前、食費、外食レジャー費、日用品費、通信交通費、医療費、被服費、教育教養費を合計すると、およそ155000円使っていました。

先月は、食費、日用品費、娯楽費、特別費を合計すると、およそ90000円使っています。

 夫の生活費の40000円を足しても、130000円です。

家賃が発生し、光熱費も2件分になっているため、トータルの支出は増えていますが、日常の支出はかなり減っています。

年間の支出がクリアになった

もしお金が足りなくなったときの対処も、変わりました。

以前は口座から引き出していたため、ボーナスが口座に残っていたはずなのに、気付いたらなくなっていました。

今は、予備費10000円を封筒に取ってあるので、足りないときはそこから出していて、口座から引き出すことはなくなりました。

ボーナスは特別費の封筒に入れることで、いつの間にかなくなるということもなくなりました。

自分が使った金額をクリアに知れるようになりました。

 

 まとめ

数年前と先月を比べてみて、お金の流れをしっかり把握できるようになっていると感じました。

さらーっとお金を使うのではなく、実感をもってお金を使うようになりました。

これからは、さらに日常の支出を減らす努力をしたいと思います!

 

予算分けについては、こちらに詳しく載せています。

akineco.hatenablog.com

 

ポイ活についてはこちら。

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com

 

メルカリについてはこちらをご覧ください。

akineco.hatenablog.com