あきねこ空港

あきねこ空港

ここから出発!前向きに進んでいこう!

痛恨のミス…!ポイ活初心者あるある?

こんにちは!あきねこです。

先日ポイ活を始めました。

《ワラウ》【ちょびリッチ】ハピタスの3つのサイトに登録しました。

先日記事にも書きましたが、

akineco.hatenablog.com

買い物をするときに使うなら、ハピタスが1番還元率が高いです。

先月さとふるふるさと納税をしたとき、ハピタスを経由して申し込むことで、170円分くらいのポイントが付きました。

 

今月もふるさと納税をしたんですが…

うっかりハピタスを経由せずに、以前のように直接さとふるのサイトに行き、納税してしまいました。

 

ああ…痛恨のミス。

今回もハピタスを経由したら、100円分くらいのポイントが付いたのに…

 

以前からさとふるを利用していたので、HPをお気に入りに登録していました。

納税しようと思ったときに、ハピタスのことを思い出せず、直接お気に入りから進んでしまったのでした。

 

数日後に気付いたときには、たかが約100円分のポイントとはいえ、すごくガックリきてしまいました。

 

すぐにお気に入り登録を解除しました。

次は絶対にハピタスを経由して納税します!

 

 

関連記事

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com

 

 

 

【家計公開】一週間の予算と支出。2020年5月26日~の家計簿を完全公開

こんにちは!あきねこです。

単身赴任の夫がいて、中学生の娘と2人で暮らしています。

1ヵ月の予算を4週で割って、週ごとに予算と支出を比較をしています。

週ごとの予算では、足りなくても余っても、そのまま翌週に持ち越し。

1ヵ月単位で、財布を空にしてまたゼロからスタートさせています。

 

我が家の家計簿

夫の給料から、夫が単身赴任先で使うお金を除いた、25万円で生活しています。

家賃や光熱費の口座、先取り貯金の口座に入金する分を取って、さらに娘と私のおこづかいを取ると、残りは10万円。

 

予備費の1万円を別封筒に入れます。

特別費の1万円も別封筒に入れます。

残りの8万円が、日々の生活費です。

 

予算は、食費が1日1000円(今月は31日まであるので、月予算は31000円)、日用品費が月12000円、娯楽費が月37000円です。

娯楽費には、外食やおやつ代のほか、医療費や交通費も含みます。

 

食費

予算は1日1000円。今週は8日間を1週間と数えるので、

予算=8000円

です。

今回は買い物に行かなかった日が1日だけだったため、6回スーパーに行き

支出=9691円

でした。1691円オーバーでした。

やっぱり、買い物に行く回数が増えると、使うお金も多くなりますね。

ノー買い物デーをもう少し増やした方がいいかもしれません。

akineco.hatenablog.com

緊急事態宣言が解除されて、浮かれて何度もスーパーに行ってしまいました…

 

日用品費

予算は週1900円。

今回は新聞代の支払いがあったため、その分を足した

予算=6300円

でした。

支出は、新聞代4400円、プラス、スーパーや100均の買い物を合わせて

支出=6288円

となりました。12円残りました。ほぼ予算通りです。

 

娯楽費

予算=9250円

です。

今回は外食もせず、お菓子も控えめだったため、1度病院にも行きましたが

支出=2096円

で済みました。7154円残りました。

 

特別費

予算=月10000円

とし、別封筒で管理しています。

この封筒には、月1万円入れるほか、ボーナスや臨時収入も入れています。

今回はさとふるふるさと納税をしたので

支出=10000円

でした。

カード払いですが、特別費の封筒から10000円を、引き落とし口座に入金しました。

今回は岩手県宮古市への納税で、お礼品として塩ホルモンをお願いしました。

楽しみです!

 

まとめ

特別費を除いた予算合計23550円に対し、支出合計18075円でした。

5475円残りました。

これはこのまま財布に残しておきます。

 

関連記事

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com

 



キッチンのシンク下収納にも、突っ張り棒は便利です

こんにちは!あきねこです。

我が家では、無数の突っ張り棒があちこちで使われています。

キッチンでもたくさん使っていますよ。

 

シンク下の収納スペース

シンク下は、がらんとした収納スペースになっていますね。

排水管もあって、使いにくいと感じる人も多いかもしれません。

シンク下専用の仕切りラックも売っていますね。

我が家では、専用のラックは使っていません。
突っ張り棒などの100均グッズを使っています。
 

突っ張り棒利用でフックを作る

うちは賃貸なので、壁に穴をあけられません。

でもフックを付けて物を掛けたいと思い、突っ張り棒を使って作りました。

 f:id:akineco:20200603110321j:plain

卵焼き器は少し重いので心配でしたが、今までに落ちたことはありません。

 

まとめ

突っ張り棒は賃貸住まいの味方です!

 

関連記事

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com

 

 

USJの再オープンに思うこと

こんにちは!あきねこです。

コロナ対策で長く休園していたUSJが、再オープンすることが発表されましたね。

 

再オープンから2週間は、ソフトオープン期間とするそうです。

 

最初の1週間(8~14日)に入場できるのは、「大阪府在住」「年間パスを持っている」そして「事前登録で『ソフトオープンご招待パス』を取得」したゲスト。

 

15日~18日は、上記に加えて「ソフトオープンスタジオパス」を購入したゲストが入場できます。

 

19日(金)からは一般営業開始ですが、当面は「関西2府4県在住」が条件のようですね。

 

また、入場ゲートでの検温、園内では常時マスク着用などのルールも公開されています。

f:id:akineco:20200602154345j:plain

 

ソフトオープンで様子を見て、一般営業につなげるようです。

期間が2週間弱というのは、個人的には少し短く感じてしまいますが。

19日からの一般営業が始まっても、関西在住者に限るなら来場者は少ないのかな?

そうだとすると、しばらくは様子見が続くということなのかもしれません。

 

関西では、ここのところ新規感染者はほとんど見つかっていないみたいですね。

 

万が一USJクラスターが発生したりしたら、全国の遊園地にも影響が大きいと思います。

従業員の方の努力だけではなく、来場者全員の協力が欠かせませんね。

10万円の給付金が入金されました

こんにちは!あきねこです。

定額給付金の10万円が、銀行に入金されました。

 

単身赴任中の夫は、夫の分を。

私は、娘と私の分を。

それぞれ、別々に申請しました。2人ともオンライン申請です。

akineco.hatenablog.com

 

2人とも5月12日に申請し、夫の分は25日に、私の分は29日に入金されていました。

市によって、だいぶ差がありますね。

 

ちなみに、私の市では、5月25日から郵送申請の書類の送付が始まりました。

同市内の私の実家には、29日に書類が届いたそうです。

同日に返送したそうですが、今のところ入金はまだらしいです。

 

夫に入金された10万円は、出金して特別費の封筒に入れました。

娘と私の20万円は、とりあえずそのままにしてあります。

コロナが落ち着いたら、旅行に行きたいです。

akineco.hatenablog.com

 

関連記事

 

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com

 

 

 

お題「10万円」

形になってからがまだ長かった…手作りスカート完成しました

こんにちは!あきねこです。

昨日、「手作りスカートが形になりました」という記事を書きました。

akineco.hatenablog.com

 

「あとはウエストにゴムを入れれば完成です」と書いたのですが、その工程が、思ったよりも大変でした。

 

ゴムを通すことの苦労

3センチ幅のゴムを通します。

ひも通しは持っているし、バッグ作りでひもを通したこともあります。

すぐ終わるだろうと思っていたんですが…

ひも通しの問題点

f:id:akineco:20200531115311j:plain

まず、ひも通しの穴が小さく、3センチ幅のゴムはそのままでは穴に入れることができません。

ゴムを半分に折ったら、なんとか入りました。

ゴム通し口の問題点

スカートのゴム通し口から入れていくと、半分に折ったゴムは厚みが出ているので、つっかえて入れにくかったです。

ゴム通し口の幅を目分量で決めたので、少し狭かったかもしれません。

そこも少しずつ入れていくことで、なんとかクリア。

途中で外れる問題

半分くらい入れたところで、急にひも通しがスムーズに動くようになりました。

ひも通しからゴムが外れてしまって、ひも通しだけ動かしていたのでした。

ひも通しを出して、ゴムを引き抜いて、イチからやり直しです。

ゴムが全部入ってしまう問題

2回目は、ゴムを半分に折って、途中で抜けないように、ひも通しにしっかり長めに入れました。

そしてスカートのゴム通し口から、ゴムを入れていきました。

ゴムの方がスカートより短いので、調子に乗って入れていると、ゴムが全部入ってしまいました。

そしてまた、ひも通しとゴムを引き抜いて、イチからやり直しです。

 

文具用クリップを活用

f:id:akineco:20200531115332j:plain

3回目は、ゴムのひも通し側の逆の端を、文具用クリップでスカートに固定しておきました。

それでようやく、ゴムを通せました。

 

でも、そのあとがまた大変。

ゴムがねじれていないか確認しているうちに、ゴムの端がまた入ってしまいそうになりました。

それで、文具用クリップでゴムの両端を固定しました。

 

クリップを付けたまま試着して、ゴムの長さを確認。

最後にゴムの両端を縫って、やっと、やっと完成しました!

 

同じ生地で、リボンも作りました。

f:id:akineco:20200531123248j:plain

まとめ

この本を参考にしました。

シンプルで、私のような初心者でも作りやすい服が紹介されていますよ。

 

関連記事

 

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com

 

 

 

 

お題「手作りしました」

手作りスカートが形になりました

こんにちは!あきねこです。

作っていたボトムスが、ほぼ完成しました。

 f:id:akineco:20200530124058j:plain

あとはウエストにゴムを入れれば完成です。

ゴムが入ってないのでわかりにくいですが、マキシ丈のスカートです。

 

手作り服を作ってみた感想

参考にした本はこちらです。

「外に着ていける服を作る」というのが、この本のコンセプトの一つです。

 

 生地選び

ボトムスはボトムスらしく、ある程度の厚みのある生地がおすすめとのことだったので、今回はチノにしました。

色柄は、手持ちの服と合わせやすいものが良いとのことだったので、今回は無地のネイビーを選びました。

 

作っていると、なんだか学生の制服のようで、「生地選び、失敗したかな?」と思ったりもしましたが、でき上がって合わせてみると、けっこう良かったです。

 

柄物を選ぶときは、めちゃくちゃ迷う気がします。

お店には、柄物の生地がたくさんあったので。

 

生地を買う際は、型紙を作って、必要な長さを調べてから、買った方がいいです。

私はそれで失敗しました。

なんとか足りましたが、本当にギリギリでした。

その話はこちらにも書いています。

akineco.hatenablog.com

 

 

生地の裁断

裁断が、いちばん緊張して、いちばん大変でした。

大きいので広いスペースが必要だし、切ったあとは糸くずがすごかったです。

 

まっすぐ切れているか、型紙からずれていないか、など切っているあいだずっと緊張していました。

切り終わったあとはぐったりするくらいでした。

 

生地を縫う

縫うのは、切るのよりは楽でした。

大きいので、時間はかかりました。

 

個人的にいちばん面倒だったのは、ほつれ止めです。

ジグザグミシンをかけるだけなので、難しくありませんが、とにかくたくさんで面倒でした。

でき上がりに近付いている感じも薄いので、余計に面倒に感じました。

 

あって良かったもの、なくて困ったもの

今までトートバッグなどは作ったことがありましたが、

そのときには使わなくて、今回は使ったものが、アイロンです。

服作りにアイロンは必須だと思いました。

 

なくて困ったというか、足りなくて困ったのが、まち針です。

服作りにはたくさんのまち針が必要です。

私は、慌ててダイソーに走りましたよ。

 

まとめ

最近ロングスカートが好きになって、ユニクロでギャザーロングスカートを何着か買ったのですが、なんとなくしっくりこなくて…

たぶん、ギャザーや色が、自分に合ってなかったかもしれません。

今回作ったスカートは、けっこう良さそうなので、外に着ていくのが楽しみです。

 

関連記事

 

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com

akineco.hatenablog.com